- 2008年11月26日 23:50
- Category: makoto
- Tag: gihyo.jp, information, 実践 Web Standards Design
こんばんは、 hxxk.jp の真琴です。 昨日、短期集中連載実践Web Standards Designのススメの第1回 ガイドブックの選び方が公開されましたが、今日は第2回 ブラウザ毎のサイトチェック環境を構築しようが公開されました。
複数のブラウザでサイトチェックをするというのは、現在の制作現場では基本となっていると思いますが、ブラウザの種類だけでなくそのバージョンの新旧も含めてテストをしたい場合の環境構築について書いています。
明日公開予定の第 3 回は、市瀬さん (3ping.org) が担当していますので、より実践的な内容の記事になります。 お楽しみに !
- Related Entries
- gihyo.jp 短期集中連載「第1回 ガイドブックの選び方」が公開されました
- gihyo.jp で短期集中連載をさせていただきます
- 電子書籍 [改訂新版]実践 Web Standards Designの発売について
- 技術評論社版 実践 Web Standards Design の正誤表の更新について
- 実践 Web Standards Design の増刷および通算発行部数 15,000 部突破のお知らせ
- 技術評論社版 実践 Web Standards Design の P.428-P.431 の更新情報
- 技術評論社版 実践 Web Standards Design の正誤表
- 実践 Web Standards Design P.054 の「 id 属性が指し示す範囲」のサンプルを追加しました
- 実践 Web Standards Design インフォメーション & サポートページを公開しました
- ホップ本の店頭在庫・オンライン在庫を確認する方法